おかしなライオン雑記帳

おかしなライオン店主のプライベート日記です。

偶然の平和

 

今日も見て欲しい動画を一つ。

いつも建設的な議論をしていて、自分の持っている価値観に新しい風を吹かせてくれたり、考えさせられたりする「ABEMAニュース」という番組があります。YouTubeにも公式チャンネルがあるので、私はいつもそちらで見ています。

www.youtube.com

地上波で芸能人や政治家たちが議論している番組は、感情論のぶつけ合い、けなし合いで、見ているとだんだん寒気がしてきて、反射的にチャンネルを変えてしまうくらい大嫌いなのですが、このABEMAニュースでは、コメンテーターの皆さんがとても冷静で(私の大好きなひろゆきさんが たまーに感情的になっているところも見ますが、他の方は冷静です)建設的な議論がなされていて、いつも見終わった後に、自分がアップデートされていく感覚です。

アナウンサーの平石さんがめちゃくちゃ優秀なので、そこにも注目してほしいです。

そんなABEMAニュースで、ぜひ!ぜひ!ぜひ!見てもらいたい動画が、昨日、上がっていました。

この動画の議論のテーマは「義勇兵」についてなのですが、私が今回見て欲しいのは、そこではないのです。

題名にも書いた「偶然の平和」についてなのです。

www.youtube.com

昨日の動画に引き続き、どうしても最初からの動画を貼り付ける方法が分からなくて、また途中からの再生になってしまってます…すみません。巻き戻して見てみてください。

できれば、最初の方の、義勇兵に志願した「タナカさん」のお話も聞いてみて欲しいですが、全部見ると37分くらいかかってしまいます。時間の無い方は、タナカさんには申し訳ないけど、ちょっと早送りして見てください。

絶対に見て(聴いて)欲しい!と思う部分は

  • 17:00 頃~
  • 20:20 頃~
  • 31:30 頃~

私はいつも仕込み中に、イヤホンでラジオ感覚で聴いています。そしたら、37分間なんてあっという間なので、できれば全部聴いていただけたら嬉しいです。

コメントにもありましたが、全員がお互いの考え方を決して否定せず、尊重し、多角的な視点から建設的な議論をしている、素晴らしい動画でした。

中でも、安部さんのおっしゃっていた「偶然の平和」、ナザレンコさんのおっしゃっていた「当たり前に思っていた世界は一瞬で変わる」という言葉が印象的で心を動かされました。

教育による洗脳的な考え方が、他の世界の常識ではないことに気づく、大切な議論でした。

できるだけたくさんの方に観てほしい、聴いてほしいです。

*****

ここ最近、連日のようにウクライナ情勢についての記事を書いています。以前だったら、絶対に書かなかったような、自分の思想を吐き出しています。

歴史が大好きだからこそ、日本の平和ボケ(言い方が悪くてゴメンナサイ)した現状に対する危機感はずっと持っていましたが、以前はこんな話題を出すと変な顔をされたり、鼻で笑われたりしていました。2月25日に書いた記事で、このことに関する感情的な文章も書いてしまい、その部分は反省して後で削除しました。でもやっぱり、ずっと自分の考えを否定的に見られていたことは、ちょっとだけ悔しくもあり、冷静になった今、改めて触れようと思ったのです。

今、世界がこんなことになっていて、日本も対岸の火事では済まされない状況になってきて、核保有や、原発再稼働など、今までは話題に出すことすら「タブー」のようにされてきたことも議論がなされていることにホッとしています。(安楽死についても議論されるようになると嬉しい)

賛成か反対かは別として、議論すらできない空気なんて健全じゃないな、とずっと思っていたので。

ロンブーの敦さんも同じようなことをおっしゃっていました。前は発言するとすぐに炎上して、なかなか言えなかったことが、今、堂々とおもてで言える状況になったことが良かったと思う反面、それがどういう状況なのかを考えると、複雑な気持ちでもあるそうです。私も同じ気持ちです。

先日「関心を持ってほしいのも自由だし、それに対して無関心なのも自由」と書いたのですが、本心はやっぱり、なるべく多くの人に現状に関心を持ってほしいと思っています。

こういう、自分の思想や考え方について書くことが「危ない人」に見られるんじゃないかと思って、今までは空気を読んでいたワケですが、だんだんと声を発する人が増え始めてきて、私も堂々と書くことができるようになったことを嬉しく思います。

でもやっぱり、毎日、猫たちのかわいい姿や、さまぁ~ずの面白い話、三国志の話で盛り上がれるブログでありたい。こんな場所まで読みに来てくれるみんなが気軽に楽しめるような記事で溢れているブログでありたいです。

ごく普通の平和な日々が早く戻ってきますように。